Introducing Arisa
[[English follows Japanese]]
【私がフリーランサーとして活動する理由?】
その理由はいたってシンプル。私が出来る事と時間を一企業の利益ではなく、社会全体にインパクトをもたらすものに使いたいと思ったから。時間は資本。自分が本当に共感できるミッションに私は時間を投下したい。中学生の頃に「おかしい事にはちゃんとおかしいと言える社会を作りたい。」と日記に書いた。小さな学校社会の中でその考えは絶賛された。けれど、私は社会に出てから遅れてきた反抗期を味わう事となる。沸々と込み上げてくる「どうして?」という疑問の数々。利益や権力など、教室では決して見えなかった世界がそこにはあった。誰もがおかしいと思う事を言えない環境も見てきた。皆黙っていた。そして、私はまた反抗期になった。世の中には様々な意見や考え方があり、ただただ「正しさ」を求めてしまうのはどうなんだろう。誰の目線での「正しさ」なのかによって全てが変わってしまうからだ。それよりも「優しさ」をもって、その誰かに寄り添いたいと思う。男女の所得格差も社会進出度の格差も、自信や自尊心の欠如も、誰かの視線を気にし過ぎる社会も、充分とは言えない性教育や性ついて話が出来るオープンな場所の少なさなど。日本の外に出て、見て、感じた事を伝え、日本に反映する。そんな個人の問題意識が個々を繋げ、新しいコラボレーションを生み出していきたい。異なるタテヨコナナメの関係を作るコネクターになりたい。ゆえに、私は個人の名前の元働くという選択をした。ただそれだけ。それ以上でも以下でもない。特に何がすごいという訳ではない。けれど、これが働き方の多様性を伝えるものとなれば私は嬉しい。
【私が歩みを止めない理由?】
居心地が良い場所で、明日を心配しない生活を続けるのはいとも簡単で。少しの不満は出てきても国を去りたいと思うほどの核心を突くような事件も特にない。そんな穏やかな日々の中では規則正しく時間が過ぎ去っていく。同じ毎日を過ごしている訳ではないけれど、来週の今頃自分がどんな風に過ごしているかを想像するのはそう難しくない。そんな時に限って頭上に広がる空が何だか勢いが無く感じられるのはなぜなんだろう。前進する感覚も、冒険が始まる夏の匂いも、自分で物事を動かしているんだというあのドライブする感覚も、全部知ってるからなのか、このままでいると自分がどうなるかが想像出来てしまう。居心地の良さにかまけてしまって、後悔という言葉のシャワーを一生分浴びてしまわないように…。そんな思いに毎日突き動かされていく。どうにかこうにか時の流れに抗(あらが)いながら、ジタバタ踠(もが)きながらも前に進んでいく。見事にキラキラな幕開けを飾るだろうと思えた2020年も、儚いほどに外的要因で脆く崩れていく現実があり、それでも変化を起こそうとする人のみぞ見える明日があると信じて。
【私が道なき道に遭遇したら進んでみようと思う理由】
いつも突然どこからともなくやって来る全ての出会いに、心からのありがとうを。一緒に思わず笑い転げてしまう、そんな思い出をどんどん増やしていきたい。その一つ一つが誰かのほっぺが緩んで、目尻が垂れていくそんな笑顔の理由になったら良いなって思うだけ。一緒にいれる時間はそう多くはないかもしれないけれど、どこにいたって「何だって出来ちゃうかも」っていう根拠のない自信が漲ってくる存在になれたら嬉しい。人生山あり谷ありだけど、傾斜のキツい道や荒波さえも楽しむ事。たまに寄り道して、ほっぺが落ちる美味しいものを鱈腹食べて、すやすやと。こう見えて涙脆いし、悲しい時には人知れず涙が止まらない。嬉しい時はどこからどう見ても満面の笑みで思わず小躍りしちゃう。そんな自分もさらけ出して、真っさらなキャンパスに自分だけの色で虹を具現化していく完璧を求めるのはやめて、不完全なユニーク性を楽しむ。見たい明日があるのなら、それをただ待つのではなくて自分で作り出すために時には荒波を立てる事も恐れない事。心が自ずと動く、あなたが追いかけたい夢を周りに知ってもらい、好きなものには好きという。どんな時にも遊び心を忘れない事。そして、新しいワクワクの冒険には、常に「YES」と言う事。そんなマインドを人生という旅のお供にどうぞお忘れなく(桃太郎風)
【Curious why I work as a freelancer?】
It’s very simple. Because I’d like to use my abilities and time to make more impacts for our society. There are some social issues I’d love to work on. Gender equality, too much self consciousness, less self-confidence or self-esteem, a lack of sexual education and open discussion opportunities for sexless couples, working environments for teachers with unclear job descriptions and longer working hours. One of the reasons why I like to spend some time abroad is because it gives me opportunities to find out uniqueness of Japan objectively. This helps me to have mutual opinions and inspires me to think how we can contribute to make Japan better. Therefore, I personally consider exploring different countries and reflecting my learning to this current Japanese society as one of my life missions. Again, why I work as a freelancer? Because I’d like to use my abilities and time to make more impacts for our society. It’s very simple.
【Why do I keep moving forward?】
It’s too easy to get stuck in our comfort zone. When you don’t have any complaints about your daily life, it is also easy to continue your weekly routines. You even could guess what the next week exactly looks like. But then you just look up the sky and realize you don’t feel new excitements. You know the feeling when things dramatically moving forward. You know the feeling when the adventures are about to start. You know the feeling when you are driving the things by yourself. Right now, I can totally imagine myself sighing if I settle down in this current situations without trying out any new things. Those feelings make me try to keep making changes every day. What about you?
【My Motto; Say “Yes” to New Adventures】
Hey you, I just want to thank you for coming across me all the sudden and out of nowhere. It’s super exciting to explore and make more reasons to laugh together. We might be able to spend only such a short amount of time after all, but wherever we are, I’d love to be your unexplainable superpower that enables you to try anything you want (just like the super star from Mario Kart) Life gives us ups and downs, but let’s enjoy the big waves. Cry hard if your heart hurts. Laugh uncontrollably if you feel happiness. Please never pretend like somebody else. Don’t look for perfections. Enjoy imperfections. Embrace them. Live your own life, not somebody’s. I know you can be the change you want to see tomorrow. Show your passion. Share your love. Let’s be playful in this eventful life together. Don’t forget to always say “YES” to new adventures (hell yeah!)
Find Arisa here:
@chelsea5201
https://www.instagram.com/chelsea5201/
#tokyo #interview #pioneer #firstpenguin #laughitoff #そんなの笑い飛ばしちゃえ #bikelife #折りたたみ自転車 #チャリで来た #マセラッティ #maserati #自転車女子 #自転車好き #自転車 #travel #adventure #japanesegirl #travelingram #globaltrotter #globaltravel #globaltravelgram #startup #startupgirl #startupjapan #スタートアップ #スタートアップ女子 #shibuya #motky #millennialsoftokyo #glugtokyo
#beagamechanger #japan #storyofmylife #mystory #millennials #opinion #japanese #mission #innovation #freelance #borderless #socialentrepreneurship #hrc #supreme #socialentrepreneur #フリーランス #想い #働き方 #時間 #ミッション #社会起業 #プロボノ #ホンダ